2010年新モデル
薄型テレビ市場
リンクは、楽天市場の各項目へ移動します。
注目の楽天家電市場
デジタルカメラ|ビデオカメラ |DVDレコーダー |オーディオ|iPod|キッチン家電|
美容健康家電|生活家電|季節家電
|
|
|
薄型テレビ購入ガイド
■薄型テレビ購入ガイドを見る ■液晶薄型テレビ比較を見る ■プラズマ薄型テレビ比較を見る ■大きさ別で選ぶ液晶薄型テレビを見る ■薄型テレビ新製品比較を見る ■注目の薄型テレビを見る ■薄型テレビ人気ランキングを見る ■液晶 プラズマ 有機EL薄型テレビの違いについて見る ■薄型テレビよくある質問 ■薄型テレビ選び方ガイド ■薄型テレビフルハイビジョンモデル一覧を確認する |
|
メーカー/ブランドで探す
|
大きさで探す
|
注目のワードで探す
![]()
|
ソニー BRAVIA
2010年春モデルラインアップ一新、HDD内蔵、3Dを追加。3Dは疲れ少ない、3D効果はパナソニックより若干控えめ。
4色カラバリ、インターネット動画の 簡単視聴 |
− | |||
40V型のベーシックモデル。2倍速 液晶搭載 |
− |
− |
− | |
LEDバックライト。人感センサー搭載の エコモデル |
||||
4倍速、クリアブラックパネル搭載の高画質 モデル |
− |
− | ||
LEDバックライト+4倍速 |
− |
− | ||
3D対応のスタンダードモデル |
− |
− | ||
高画質3D対応モデル |
− |
− | ||
顔認識人感センサー搭載の3D対応 モデル |
パナソニック VIERA
■液晶 VIERA ■プラズマ VIERAV2シリーズは、フルブラックパネルを搭載、プラズマのもつ黒の表現能力を更に磨き上げた。
予備放電をなくすことにより、とうとう真の黒を表現したそのコントラストは、桁違いの500万:1。
3D映像は臨場感という言葉ぐらいでは表現できないほど、映像に没入する3D効果が表現される。
エコナビ搭載 液晶、高画質ベーシック タイプ |
− |
|||
高画質&エレガントモデル 動画も高画質エコナビ搭載 |
||||
省電力&高画質 スタイリッシュLEDモデル | ||||
黒を極めたVIERA 最高画質モデル |
− | |||
世界初 フルハイビジョン 3Dテレビ
臨場感どころでない映像に没入 する、とてつもない感覚 |
− |
− |
シャープ AQUOS
主力はSC1、SE1。3D対応は秋以降。4色カラーフィルター技術搭載LEDモデルは、夏前に発売予定。 省エネ・ムーブセンサー搭載のLEDアクオス 3色カラバリ |
− | |||
省エネ No.1 ムーブセンサー搭載の LEDアクオス |
− | |||
SE1シリーズ ホワイトカラー |
− | |||
SE1シリーズ レッドカラー |
− |
− |
− | |
高コントラストと省エネを両立した AEシリーズ |
− | |||
おはよう・おやすみタイマー」を搭載 |
− | |||
個室・寝室にぴったりなプライベート アクオス。ブラウン、グリーン、ピンク、ホワイト の4色カラバリ |
東芝 REGZA
X1、R1BDP以外゙において、LEDバックライト搭載の新機種にフルモデルチェンジされる予定。REGZA最高峰、HDD内蔵 | 46ZX9500 |
− |
− |
− |
LEDバックライト、外付けHDD W録画 可能 |
||||
32V型ながらフルHD、外付けHDD 録画対応 |
||||
LEDバックライト、外付けHDD録画対応 19〜32V型については、カラバリあり |
||||
LEDバックライト、外付けHDD録画対応 |
||||
普及機だが画質には定評あり 22、26V型にはカラバリもありインテリアに あわせて色を選択できます |
||||
外付けHDD対応、ブリンキング表示 で動画表示も高画質 |
37Z9500 |
− |
− |
− |
ブルーレイディスクプレーヤーを搭載 |
− |
− |
日立 Wooo
超薄型UT800シリーズ以外は、全て新モデルに入れ替わり。特に、プラズマは、高効率、高コントラストパネル搭載のXP05が注目。
インテリジェント・オート高画質搭載 250GBHDD、LEDバックライト搭載 |
||||
ピクセルマネージャー、320GBHDD 内蔵、IPS液晶採用 |
- |
- | ||
ピクセルマネージャー搭載、320GBHDD 内蔵、プラズマパネルは、高コントラスト のダイナミック・ブラックパネル搭載 |
- | |||
インテリジェント・オート高画質 SDスロット搭載で写真表示可能 |
三菱 REAL
ブルーレイレコーダー、HDD内蔵のBHR300シリーズは、好調。また、ほとんどの機種が、変更エコポイントに対応できたため、今春のモデルチェンジは、最小限。
3Dは、秋に発売か。
「ECOメーター」「ECOモニター」 「おすすめ音量」「オートターン」 機能を搭載 |
− | |||
「ECOメーター」「ECOモニター」 「おすすめ音量」 しゃべるテレビ」 機能を搭載を搭載 |
− |